「海外×スキルシェア」でビジネスの新たな可能性を探る!~イベントレポート~
2019年8月31日東京にて「ロコタビ・タウンミートアップ for business」を開催しました。 今回のメインテーマは、「海外×スキルシェアでビジネスの新たな可能性を探る」。 ロコタビのリアルユーザーである起業家のtakejune氏と、シェアエコサービスを800回以上利用してきたシェアリングエコノミー実践家のこういち氏をゲストに迎え、弊社CEOの椎谷を交えて行ったトークセッションを振り返ります。
ロコタビからのお知らせや、海外在住日本人ロコから現地のリアルな情報をお伝えします。
2019年8月31日東京にて「ロコタビ・タウンミートアップ for business」を開催しました。 今回のメインテーマは、「海外×スキルシェアでビジネスの新たな可能性を探る」。 ロコタビのリアルユーザーである起業家のtakejune氏と、シェアエコサービスを800回以上利用してきたシェアリングエコノミー実践家のこういち氏をゲストに迎え、弊社CEOの椎谷を交えて行ったトークセッションを振り返ります。
2019年7月4日 ビジネス利用ユーザーインタビューベルリン
今回ユーザーインタビューしたのは、2012年に株式会社Fablicを設立し、日本初のフリマアプリ「フリル」(現:ラクマ)をリリースしたtakejuneさん。会社売却後の2019年現在、新規事業のリサーチのため海外に足を運んでいる彼に、頻繁にロコタビを利用する理由や、起業家という立場から見るロコタビの魅力をお話いただきました。
2019年6月6日 ビジネス利用ユーザーインタビューポルトガル
今回ユーザーインタビューしたのは、圧倒的な海外経験と先見性で、さまざまな情報の発信やビジネスを展開する、ITジャーナリストの神田敏晶さん。世界を横断し続ける彼が、拠点として今もっとも注目するポルトガル。そして実際にロコタビを利用して見えた、ロコタビのサービスとしての魅力を独自の切り口で語っていただきました。
2019年5月15日 ビジネス利用ユーザーインタビューロンドン
ロンドン取材の通訳をロコタビで依頼された、フリーライターの西村まさゆきさん。ロコさんの通訳スキルの高さだけでなく、現地に住んでいる人だからこそ知っている情報に、多くの刺激をもらったそうです。海外での取材などを予定しているメディア関係者の皆さまは、ぜひご覧ください。
2017年7月10日 ビジネス利用ユーザーインタビューソウル
ロコタビは海外在住日本人が活躍する場所を提供する、日本人のための海外プラットフォームになります。 なんと今回でロコタビ利用4回目のTOMさん。3年前のパリから始まり、ベネチア、セブ … 続きを読む
2017年2月3日 現地案内・送迎・相談などビジネス利用ユーザーインタビュースウェーデン
「働くママに笑顔を」をコンセプトに、東京でベビーシッターサービス「mormor 」を運営されている鈴木美里佳さん。 世界一女性が活躍する国、スウェーデンで鈴木さんが目にしたものとは … 続きを読む