【ユーザーインタビュー】現地のプロがアテンド!?パリへヴィンテージの買い付けに
2017年12月9日 ビジネス利用ユーザーインタビューパリ
ロコタビは、海外在住日本人(ロコ)が旅のお手伝いをしてくれるサービスになります。観光案内や、ビジネス通訳、食事のアテンド、現地でのサポートなど、自分のしたいことを自由にロコにお願いできる場所です。
今回、新規事業として ヨーロッパヴィンテージ古着、ヴィンテージ雑貨、ブロカント等セレクトショップを立ち上げ準備中で、パリに買い付けに行かれたあまりさん。ロコタビは観光案内だけだと思っていたところ、適任なロコが見つかりました。「こんな依頼、大丈夫かなぁ?」と思案中の方、ご希望エリアの是非ロコ一覧をご覧ください。
利用都市:パリ
利用目的:ヴィンテージ古着の買い付けをしたい
課題:クローズドな業界のため、日本からの新参者が行って相手にしてもらえるか不安
依頼概要:パリでヴィンテージ古着やアンティークを取り扱っているロコがいたので、買い付けの案内をお願いした
ロコタビをご利用された経緯を教えてください
|ロコタビの利用は初めてとのことですが…
たまたま見つけて、ああ、こういうのがあるんだねーという感じでした。色々見ていると、向こうでお仕事をされている方のプロフィールが出ていたので、私が探しているような、現地に住んでいらして、そのようなお仕事をされている方はいないかなと思って探したところ、ヒットしたのがみなこさんでした。
ロコタビは観光案内での利用が主だと思っていたので、お仕事のアテンドもお願いできるか直接お伺いしたら、OKですよ、とのことでした。
|買い付けのアテンドをお願いされたのですね。
私の知っているところが何軒かあるのですが、向こうでお仕事をなさっている方ならではの買い付けポイントがあったら教えてください、とお願いしました。
|今まではどんなエリアに買い付けに行かれましたか?
ヴィンテージが好きで、パリにも趣味で買い付けに行っていたことはありました。仕事として行ったのは今回が初めてでした。それ以外ですと、ロンドン、ブリュッセルとニューヨークに行ったことがあります。
|どんなものを買い付けられたのですか?
今回は古着に特化しました。将来的には雑貨や家具など大きなものも扱いたいと思っているのですが、まずはスタートアップとして、持ち帰りやすいものを主眼に捉えて、まずは古着かなと。
|お住まいのエリアで販売されるのですか?WEBショップですか?
将来的には実店舗を持ちたいと思っているのですが、WEBショップと、知り合いのヴィンテージのお店に委託販売という形で置かせて頂いております。色々なフェアに参加して単発で販売したり、様々です。あと衣装協力にも出したりしています。
ジャパニーズ・ヴィンテージも…
|着物もヴィンテージだとか?
日本の着物をヨーロッパで買いたいという、向こうのヴィンテージのニーズもあったりして…こちらについては私がアレンジしたり、みなこさんとも何か一緒にできたら良いねと話しています。
|ヨーロッパで販売ですか?
パリやロンドンなど、向こうの古着屋さんに行くと、日本の着物が販売されているのですよ。特にロンドンでは大流行しているようで、普通の羽織をジャケット代わりに着られたりとか、日本人には斬新な着方をされています。
実は今回もスーツケースいっぱいに着物を入れて持って行って、ロンドンで販売してきました。パリでも売れたら良いなぁと思っています。
|着物、どのようなものが好まれますか?
選ぶポイントが日本人と全然異なります。
|うーん、柄物などですか?
柄物もそうですし、ヴィンテージということにものすごく価値を置く方々なので、少しくらい汚れていようがほつれがあろうが、古いままで残っている、オリジナルの形で残っていることにすごく価値があるとされています。
「もう10年15年」
|趣味での買い付けはいつ頃からですか?
もう10年15年になりますね。もともとヨーロピアンヴィンテージが好きだったので、暇を見つけては向こうにいって、ガレージマーケットをめぐるのが好きだったのです。せっかくなら仕事としてやってみようか、と動き出したのが最近です。
|今回行かれて、向こうの古着屋さんはいかがでしたか?
うーん…まあ、相変わらずだな、と思いました(笑)意外と安くはないのですよ。古着とヴィンテージとが明確に分かれていて、ヴィンテージというととても価値が高いのです。なので、平気で何百ユーロもします。古着というのは、大量生産が始まった80年代以降も生産されていたもので、単なる服のリサイクル品なのです。
ヴィンテージというのは、80年代以前に大量生産が始まる前、ファストファッションが入ってくる前に、メゾンが自分たちのアトリエで手作りしていたものなのです。なので、質が全然違うのです。確かに、今見ると少し古臭いと感じる方もいますが、着てみると仕立ての良さや生地感の良さにハマる人も多く、私もその一人です。
|質が全然違うのですか?
全く違いますね。
ただ、触ってみないと分からないといいますか、日本ではなかなか馴染めないといいますか…日本でヴィンテージというと、アメリカンヴィンテージ、いわゆる穴の空いたリーバイスの501や、キャラクターのTシャツなどがメインになるのですが、ヴィンテージ業界全体から見ると、アメリカンヴィンテージはひとつのカテゴリーにすぎません。
ヨーロッパの方では、おしゃれの遍歴を経た大人の方が、自分のスタイルの一部としてヴィンテージを選ぶというのがスタンダードになっているので、そのようなスタイルが日本にあっても良いのでは、と思っています。ないことはありませんが、あまり浸透していない、というのが実感です。
|お店に行かないと、どんなものがあるか分からない、という印象です。
ヨーロッパの方では、アンティークマーケットやガレージマーケットが盛んに行われているのですが、街中を歩いていると、ヴィンテージだけを集めたセレクトショップというものもたくさんあります。オーナーのセンスと趣味でヴィンテージを集めてきて、いまの時代にどのように取り入れられるか提案されているのです。今日本でそのようなことをやっているお店は、都心ですと代官山や中目黒に数軒あるかな、というところです。
|これからブームがきますね!
来ると良いな、と思って、私もやりたいなと思って、今回行ってきました。
買い付けベテランによるアテンド
|アテンドの日程はいかがでしたか?
一日です。
|何軒くらい回られましたか?
10軒は行っていないかなぁ…でも7,8軒は行きましたね。
|お買い物の日ですね!
お買い物というより、買い付けですね。スーツケースと大きなボストンバッグと、もう一人同行者がいたのですが、二人揃って両手に荷物たくさんで移動してました(笑)
|みなこさんと回られていかがでしたか?
とても助かりました。最初は問屋さんに行こうかな、と話していたのですが、私がスタート直後だったこともあり、信頼関係がないとなかなか売ってくれるところではないので、まずはありそうなところからということで、古着屋さんを回ってもらいました。知っているお店もありましたが、「えっ、こんなところに売っているの」というお店もあって、さすが長年ヴィンテージを取り扱いされているだけあるなあと思いました。
|みなこさんも日本で販売されているのでしょうか?
日本の知り合いのお店で、委託で置かせて頂いているとおっしゃっていました。何年か前までは、パリでショップを持たれているとのことでした。
|パリで、パリの方向けのお店ですか?
そうですね、普通のヴィンテージショップです。今はお店は閉めて、一部委託販売、というかたちでされているとのことです。
向こうの現地事情にとても詳しい方で、勉強になりました。
|お買い物と買付の違いは何でしょうか?
量が違います。一回の買付で、数十キロは買いますので、もう梱包したらどんどん発送して、ということを繰り返します。趣味でヴィンテージを買っていた時も、普通のお土産の量ではないという量を買っていたのですが、今はもうその比ではありません。商品として探して、自分が好きというより、日本で売れるかどうかという目線で選んでいます。
|一点物ですか?
例えば70年代のデッドストックのようなものも、状態の良いものが出てきたりはしますが、それは稀で、基本的に古着といえば古着です。
大量生産以前の、国内生産のきちんとしたものはヴィンテージとして残っていきます。
ロコタビさんの趣旨とちょっと異なるのかもしれませんが、ピンポイントの方が見つかってよかったです。
|また買い付けには行かれますか?
また行きます。頻度は決めていませんが、うまくいけば年に数回は行くことになるかなと思っています。
ヨーロッパに行く時は田舎の方にも行って、 田舎のアンティークフェアやマーケットにも必ず行きます。ブロカントといって、日用品の雑貨は田舎の方が良いものが、びっくりするような良いお値段で、お安く出てきます。服は都市部の方が良いものが出てきますね。
今回は、イギリスは電車で1時間半くらいのところしか行きませんでしたが、いつもは南フランス、プロヴァンスからスペイン国境の方を回っています。イギリスは車の運転がしやすいので、車を借りて自分で行っちゃいます。
今後について教えてください
|またロコタビをご利用されますか?
今回みなこさんというとても素敵な方に出会えたので、大事にしていきたいです。違うエリア、行ったことがない国などで、そういう方がいらしたらお願いしたいなと思いました。
|ブリュッセルもヴィンテージの聖地なのですか?
パリより安い、という感覚です。日本ではあまり知られていませんが、アントワープやブリュッセルはファッションが盛んな街なのですよ。ヴィンテージも70年代もののメイド・イン・ブリュッセルなど、ちょっと毛色の変わった良いものが、量は多くありませんが出てきます。
|メイド・イン・ブリュッセルという響きが新鮮です
日本ではほとんど知られていないのでは、と思います。
パリやロンドンに比べたら市場は小さいです。
|ロコタビのおすすめポイントを教えてください。
パッケージの旅行ではないものを求めている方、2回目のパリとかロンドンとか、ああいうのを求めている方にはとても良いと思います。個人でチケットを取ってホテルを取って、さてどこに行こうかといったときに、アテンドしてくださる方がいて、自分の興味ある分野に特化して案内して頂けると充実した旅になりますね。
ただ、日本的なサービスではないと思うので、「お客様は神様です」という至れり尽くせりを期待していると、ちょっと違うかと。ロコのみなさんは現地で長く暮らしていらっしゃる方たちばかりだと思います。向こうは基本的に商取引は対等なので、サービスを提供する側も受け手側も対等なのです。もちろんみなさん親切丁寧にはしてくださいますが、何も言わなくてもやってくれる、というものではないので、そういう点を理解できる方には良いサービスだと思いました。
|今回そのようなシーンはありましたか?
今回は仕事で依頼したので、私は特に感じませんでした。
例えばこれが、個人の海外旅行が初めての方だと、待ち合わせの場所までは自分で行こう、とか、そういう基本的なところは自分でやるという心構えはあった方が良いかもしれません。ロコさんも、そのあたりを団体旅行感覚で求められると、ちょっと戸惑うかもしれませんしね。
|ロコタビの利用を検討している方に一言お願いします。
本質的には良いサービスだと思います。
個人旅行で、自分の興味ある分野を突き詰めたい方にはおすすめです。良いロコさんと出会えればですが。
ある程度、自分の旅のテーマを絞られている方には良いと思います。とりあえず有名なところ、とりあえず良いところを見たいという場合は、ロコさんにお願いするにももったいないと思いますし。だったら、団体旅行で良いのでは、と思います。
貴重なお話をありがとうございました!
また買い付けの時にロコがお役に立ちますように!
あまりさんの活動はInstagramから拝見できます!
ヴィンテージやアパレルにご興味のある方、是非ご覧ください!
パリ在住ロコ一覧
▶https://locotabi.jp/paris
パリ在住ロコのサービス一覧
▶https://locotabi.jp/paris/services
ユーザーのインタビュー一覧
▶http://54.238.77.63/u-interviews
気になる都市を見てみる
▶https://locotabi.jp