» » 【ユーザーインタビュー】ロコさんの知識&熱意が叶えた、一歩踏み込んだフィレンツェ観光

【ユーザーインタビュー】ロコさんの知識&熱意が叶えた、一歩踏み込んだフィレンツェ観光

2018年12月19日 現地案内・送迎・相談などユーザーインタビューフィレンツェイタリア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロコタビは、海外在住日本人(ロコ)が旅のお手伝いをしてくれるサービスです。案内や、ビジネス通訳、食事の、現地でのサポートなど、自分のしたいことを自由にロコにお願いできます。

今回は、ご友人の皆さんと一緒にイタリア フィレンツェを訪問されたSekaisanさんにインタビュー。ロコさんとの出会いが、イタリアの文化により深く触れるいいきっかけになったそうですよ。

 

<Sekaisanさんのロコタビ利用計画>

利用都市:イタリア フィレンツェ
利用目的:観光旅行
願い:イタリアの文化に深く触れたかった
依頼概要:美術館での絵画解説・イタリア料理レクチャー

 

ロコタビは、イタリアの魅力に深く触れるための選択だった

| 今回のフィレンツェへの旅はご友人との観光で、とおうかがいしましたが、どこか行きたいところがあったのでしょうか?

一番の目的はウフィツィ美術館に行くことでした。ルネサンス期を代表する数多くの名画が展示されているこの美術館を、じっくり時間をかけて観たかったんです。また訪問した時期が秋だったので、トスカーナのその時期にしか味わえないおいしい味覚をみんなで体感しようと考えていました。

 

| その旅程だと、ロコさんへは美術館の案内とレストランの予約をお願いされたのでしょうか?

美術館の案内とイタリア料理のレクチャーをお願いしました。

僕はこれまでにも世界中あちこちの絵画を見てきたのですが、その絵が描かれた背景を知ったらもっと楽しく鑑賞できるのではないかと考えていたんです。だから通常の見学ツアーについている案内ではなく、より深く1つ1つの絵に迫れるような解説をできる人と美術館を巡りたいなと思い、ロコさんにお願いしました。また一緒に行った友人たちが、英語は話せるものの美術等の専門用語までとなると理解が難しい部分があったので、日本語での解説ができる人を探すためにロコタビを使いましたね。

 

| イタリア料理のレクチャーは、もう1つの旅の目的である「トスカーナの秋の味覚を味わう」ためにお願いされたのでしょうか?

そうですね。自分たちで材料を選ぶところから始めることで、現地の食材や食事に深く触れられると思ったので。もちろん現地の食に触れる機会としてレストランも利用しましたが、実際に現地の料理をつくることで、ただ食べるだけではない楽しさが味わえるのではと思い、料理のレクチャーをお願いしました。実際に友人たちと滞在したAirbnbで料理を教えてもらいながら作ったら、楽しかったですよ。

 

豊富な知識+積極的な提案+フレンドリーさが「まかせて安心」につながる

| それにしても、Sekaisanさんの願いを叶えるロコさんを見つけるのは大変ではありませんでしたか?

今回お願いしたのロコさんは Tiduさん だったのですが、アクティブにロコとしての活動をされている方だったのか検索画面の最初のほうに表示されていたので、割とすんなりと見つけられました。


|  Tiduさんにを選ばれた決め手はやはり、美術館の案内にたけているというポイントだったのでしょうか?

美術館のコアな案内ができ、かつトスカーナの料理をレクチャーできる人がTiduさんだったので、相談しました。Tiduさんは美術大学を出ていらっしゃって絵に関する知識も豊富そうでしたし、なによりフィレンツェ公認ライセンスガイドを持たれている方なので、おまかせしても大丈夫だろうと思ったんです。イタリアでは街の観光案内をするにも資格がいるんですよ。きちんとその資格をとられていることで安心感がありました。また、その他に記載されているプロフィールの充実や口コミの高さも参考にしましたね。

さらに事前のやりとりもスムーズで丁寧、しかも先回りしていろいろ提案してくださったので、非常に好印象でした。近年ヨーロッパの美術館では、LCCの運航や観光客の増加、入館時のセキュリティー強化などを理由に、予約なしでの入館だと時間がかかってしまうことがざらにあります。このことも事前に共有していただいたうえで、よかったら予約もしますよと提案していただいて。こちらが気づかないことにも気を配りながら動いてくださったので、本当に心強かったですね。

 

| 観光案内をする資格を持たれているだけでも信頼感があるのに、先回りした提案をしていただけるとは! 旅行前からそれだけ動いてくださったTiduさんなら、現地でのサポートもすごかったのでは?

現地でのサポートもすばらしかったですよ!

美術館の案内は、その絵が描かれた背景はもちろん、写真だけでは見えない細かな描写や色の塗り方など素材やテクニックの側面からも解説していただきました。専門的に学ばれてきたからこその視点といいますか。自分だけで見てまわる時と違う側面から、絵画1つ1つのすばらしさに触れられました。

また料理も、トスカーナの料理をじっくり教えていただいて。しかも最初はレクチャーまでというお話だったのですが、食事を楽しむところまでご一緒していただけました。とてもフレンドリーな彼女から、フィレンツェでの日常などをお話いただけたので、僕も友人たちも楽しい時間を過ごせましたよ。

 

自分のためだけのロコさんのサービスは、旅をもっと深めてくれる

|Sekaisanさんは、ご自身もロコとしてロコタビに登録いただいているとうかがっています。今回Tiduさんのサービスを受けてみて、ロコとして何か参考になったことはありますか?

僕は正直、アクティブにサービスを提供しているロコではありません。でも、ロコとしてサービスを提供するのなら、「真面目に熱意を持って、利用してくれる人に向き合うこと」が必要ではないかと、Tiduさんの姿勢を見て改めて感じましたね。

フィレンツェ公認ライセンスガイドを取得されていることなどからもわかるように、Tiduさんはロコとして現地の魅力を伝えるためにたくさんの時間を費やされているんです。もちろん、豊富な知識がないとロコをしてはいけないということではないと思います。しかし、サービスを受ける人にどれだけ真摯に向き合えるか、一緒にその時間を楽しめるかということは、ロコとして意識する必要があるとも思いましたね。

 

|つまりTiduさんは、Sekaisanさんとご友人の皆さまに対して、とにかく熱意を持って向き合ってくれたと?

はい! 美術館の案内も料理のレクチャーもそのあとの雑談の時間も、フィレンツェで過ごした時間は本当にTiduさんの力もあって楽しいものとなりました。積極的に提案をしてくれる姿勢からも、この人は僕たちの旅をよくしようと全力を尽くしてくれるだろうなと感じましたし。Tiduさんのプロフェッショナルなサービスを、ロコタビというサービスを介して気軽に利用できてよかったと思っています。

 

|それでは最後に。これからロコタビを利用しようと検討している人に、Sekaisanさん的おすすめポイントがあれば教えてください。

世界の史跡や名所を巡るときに、ロコタビを使ったらいいのではと思います。自分で見てまわることも楽しいとは思うのですが、やはり現地に精通している人に聞くことで、その土地や文化に一歩踏み込んで触れられるので。また旅行会社のツアーなどを利用するのも手ではありますが、ロコタビなら「自分のためだけ」に案内などのサービスが用意されているので、知りたいことをその場で教えてもらうことができると思うんです。案内役であるロコさんとの距離感の近さが、ロコタビの魅力ではないでしょうか?

<インタビュー・文=クリス(@qris_)>

フィレンツェ在住ロコ一覧▶ https://locotabi.jp/firenze

フィレンツェ在住ロコのサービス一覧▶ https://locotabi.jp/firenze/services

ユーザーのインタビュー一覧▶ http://54.238.77.63/u-interviews

気になる都市を見てみる▶ https://locotabi.jp

ロコタビに無料登録する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ロコタビブログのトップに戻る